DIYと冬ごもり

二階の廊下のリフォームから、DIY魂に火がついたニカさん。
台風19号で浸水した床下収納庫用スペースの水漏れ防止処理と、少々塗装が劣化して来た二階のベランダの再塗装を、天気の良い日に一気に片付けてくれました。

ネット検索で、修理の適材を探して注文できる便利な時代です。
好天が続かない所が少々心配ですが、たぶんこれで完璧な..はず。


私も天気の隙を見て、夏の花からパンジーとビオラをメインに冬の花に植え替えました。
寒い青梅で越冬できる花は少ないので、毎年変わり映えしないワンパターン。
それでも寒さの中でも咲く花と暮らすのは、日々のアルファ波のために必要不可欠です。

 

朝夕の初冬を思わせる冷え込みに、今期初めてのけんちん汁を作りました。
我が家のけんちん汁は、濃いめの出汁を取り、豆腐・白菜・大根・里芋・人参・ごぼう・きのこ・ネギ・ニンニク・こんにゃく・豚肉などの具材と、麹味噌と八丁味噌の合わせ味噌と醤油で作ります。具がメインの味噌鍋とも言えます。

 

家の修繕をし、インテリアを冬用の暖かいものに変えて、庭の木や花を冬に備え、暖かい鍋料理を作る。

自分のDNAの中の、冬ごもり本能がスイッチオンした感じの今日この頃です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. アトム より:

    ネット通販社会で東急ハンズが近くに無くてもハンデは無くなりました
    DIYは、まあ素人大工だし~と居直ることも大事ですね
    ただ完璧主義のニカ家では無理か?

    ビオラ&パンジー、特にビオラは花ガラ掃除がめんどくさいので苦手だなぁ・・
    手を抜いて密集させるとアブラムシも発生するし
    こっちは春用に菜の花の若葉がでてきたけど台風でだいぶやられたみたい

  2. ヨシコ より:

    アトムさん
    すでに築30年以上風雨にさらされた我が家、
    今更完璧は求めません。
    素人大工ウェルカムですとも!

    たしかに、咲がらツミは面倒ですね。
    5月になって夏の花に植え替えるとほっとします。
    毎年そんな繰り返しです。

  3. カネゴン より:

    準備万端で出かけたのね。
    家に戻って来た時、綺麗になっているとホッとするよね。
    お腹いっぱいで帰って来たと思うけど、胃もたれ大丈夫かな?
    お鍋やけんちんでお腹を休めてね。

  4. ヨシコ より:

    カネゴン
    30年も夫婦をしていると、
    家のメンテナンスにも各々の役割分担ができてくるものだね。
    自分たちの都合でできる、
    低コストのメンテナンスで済めば一番。
    胃腸の強さには自信があるけれど、
    やっぱり、日本料理が1番だわ。

  5. 直子 より:

    DIYいいなあ~。
    息子には向いてると思うんだけどなあ。
    いますぐじゃなくてもいつか興味を持ってやってくれたらいいなと思ってるよ。
    けんちん汁おいしそうだ。
    私も今度の休みに作ってみようかな。
    お豆腐ときのこに食欲をそそられるよ。
    これから寒くなるね。

  6. ヨシコ より:

    ナオチャ
    三男君には、 DIYをそれとなく
    アピールしてみよう!
    生活力をつけておくのは良いことなのだ。
    母親孝行もできるし、きっと未来の
    お嫁さんも喜んでくれる違いない。(^^)v

    鍋料理は、色々なバリエーションが取れるし
    温まるし、洗い物は楽だし、これからの季節に良いよね。
    美味しいものを食べると元気になるしね!