
母守り帰省・モノ編+追記
弟夫婦が旅行で家を空けることになり、その間の母守りのため3泊4日で帰省していました。 5月の初めに大腿骨骨折した母は、幸いにも自力で...
弟夫婦が旅行で家を空けることになり、その間の母守りのため3泊4日で帰省していました。 5月の初めに大腿骨骨折した母は、幸いにも自力で...
このYAMAHA電子ピアノは、結婚前のニカさんからのプレゼント。最初の頃は楽しく弾いていたのに、だんだん疎遠になり、そのうち私の指がヘバー...
チャットGPTがすごい、という話は聞いていたものの、その扉を開いたら自分の頭で考えなくなってしまう。人間は考える葦じゃないの?!と心の中で...
以前デザインした会社案内パンフレットの変更依頼が、木曜日にありました。納期を尋ねると、「展示会があるから、火曜日には印刷物が欲しいんだよね...
近くの米軍基地の街・福生に美味しそうなメキシコ料理店があるのをネットで見つけました。 今まで本場のメキシコ料理を食べた事がないし、基...
本が溜まるのが面倒で、もう長年図書館のお世話になっています。最近はスマホでKindleも利用するようになり、文庫本を買う事はほとんど無くな...
車が変わってひと月半経ちました。 新車とは10年以上のブランクがある車浦島太郎でしたが、10年の進化にも少しずつ慣れて来ました。 ...
これまで様々なトラブルを蹴散らして進んでいる2020東京オリンピック。ここに来てコロナ感染拡大で風前の聖火となっていますが、さて一体どうな...
11年間、我が家の愛車だったBMWに最後の洗車をするニカさんです。車も寄る年波には勝てず、健康診断や入院費が嵩むようになり、ついに今週お別...
先週ご紹介した新顔スマホジンバルですが、分不相応に高性能な上に使い勝手に問題もあり、と言って飾っておくだけなのも心が痛むので結局返品させて...
我が家の新アイテムになるかどうか、ちょっと微妙な新製品(スマホ ジンバル)をご紹介します。物々しいケースに収まったのは、FeiyuTech...
10月に入り恒例の「少しずつ大掃除」が始まりました。壁掃除、窓掃除、家具や調度品磨き、布類の洗濯、収納品の整理、床磨きなど、他に手伝ってく...
毎日使うバックは、20代の頃から両手が自由になるリュック派です。 こちらが、私のリュックコレクション。 左は、早朝のウ...
ついに師走、本格的な冬に入りました。 掃除対策・寒さ対策の最近のオススメグッズをご紹介します。 最初は、ホームセンターで購入した膝当てパッ...
ニカママは「午後になると足が浮腫むのだけど、医者の先生に言っても、老化だって治療してくれないの。」と不満げでなのであります。 「年を取れ...