
猛暑と来客etc.
連日信じられないような猛暑と日照りが続いています。 そんな気候にも関わらず芝はザワザワと育ってしまうので、覚悟を決めて二人芝刈りを決...
連日信じられないような猛暑と日照りが続いています。 そんな気候にも関わらず芝はザワザワと育ってしまうので、覚悟を決めて二人芝刈りを決...
来週からは梅雨入りかと思うような天気予報になっています。 気持ちの良い、一番好きな季節もあと少し。夕日を背中に受けての散歩も貴重な時...
ゴールデンウィーク初日は、カネゴン家のBBQにお呼ばれして来ました。 皆で集まった前回のBBQが2006年だそうなので、なんと17年...
10月に受診した人間ドックの結果が届きました。 近年は再検査が多く、昨年も腫瘍マーカーなどというオプションを付けたら、異常値が出て、...
相変わらずコロナの第7波は、収まる気配がありません。ワクチン接種後には毎回腕の腫れと関節痛があるし、ワクチンがBA.5型にどこまで効果があ...
初夏の陽気の中、庭仕事が始まりました。 今回は、庭仕事が楽になる手抜き法を2つご紹介します。すでに常識だったらごめんなさい! ...
100円ショップで買って、数年使い込んだ布製のコースターがへたって来ました。生活の中でコースターの存在感は薄いですが、無いとなると不便なも...
関東も梅雨入りしたのかと思っていたらまだだったようで、この週末は好天に恵まれています。昨日は、二人1日がかりで今期初の芝刈りとうっそうとし...
11年間、我が家の愛車だったBMWに最後の洗車をするニカさんです。車も寄る年波には勝てず、健康診断や入院費が嵩むようになり、ついに今週お別...
11月後半とは思えない暖かい陽気が続いていますが、新型コロナ感染の第3波が止まらず、世間はGOTOどころでは無くなってしまいました。安全と...
遅ればせながら真夏の陽気到来です。金曜日は熱中症警戒アラートの中、多分今期1番暑い中での芝刈りを決行しました。(そうあって欲しい...)ニ...
ステイホームの自粛規制は緩和し始めましたが、にわかに出かける気にもなれず、もう3ヶ月以上、用事以外は外食さえも出かけていません。二人とも料...
GW後半、太陽に庭の花々が眩しく輝く中、3日間は好天が続くとの予報を確認して、ニカさん洗車を始めました。予報を気にするのは、ニカさんが洗車...
今年のツツジ祭りは中止ですが、気が向くと散歩の足をツツジの寺・塩船観音まで伸ばしています。一応「参拝はご遠慮ください」とありますが、「ツツ...
35度超えの猛暑が続く中、2日に渡り、自宅と事務所の庭の手入れに汗しました。1日目は、雑草抜きと枝払い。二日目は芝刈りです。 熱中症...