娯楽・散策一覧

日帰りのウオーキングや、小さな旅での小さな発見のコーナーです。

美味しい食事と健康診断

 イタリアン好きなニカさんが「本格ピザが食べたい!」と言い出して、歩いて3kmほどに新しくオープンした お店に出かけてみました。東青梅駅前...

記事を読む

クラッシュと秋の公園

クラッシュ続きの我が家です。掃除機のコードが壊れたと思ったら、6月に修理したばかりのニカさんの古いマックがまたもや立ち上がらなくなり、追い...

記事を読む

恐竜と災難と蓮池の猫

木曜日は避暑を兼ねて ”ジェラシックワールド / 復活の大地 ” を観て来ました。 恐竜のリアルな迫力を楽しむ今までのジェラ...

記事を読む

灼熱のカニ坂ロックフェス

8月も終わりに近づくこの週末は、金曜の夕方から日曜の夜まで、福生のカニ坂で恒例のロックフェスティバルが開催されています。ボランティアの尽力...

記事を読む

期日前投票と夫婦と映画

1週間前の話になりますが、参議院選挙は期日前投票をして来ました。 3連休初日、土曜日昼前の様子です。青梅市では通常の投票時は行列など...

記事を読む

痛みと花見と記念日

4月に入ってから、左奥歯が痛み始めました。歯科医院に行ったところ、コンコンと歯を叩かれて、先生から思いも寄らないお話がありました。 ...

記事を読む

糸桜とパワースポットの旅

早くも桜の季節となり、木曜日は友人夫婦が山梨へ「お花見とパワースポットへの旅」に連れ出してくれました。今回もドアツードアの送迎に、旅の計画...

記事を読む

予定変更と野鳥と雪の森の絵

今週は大学時代の友人2名と久々の再会(その一人は30年ぶりくらい!)の予定でしたが、前日になって1名がインフルに罹患し延期になってしまいま...

記事を読む

2025年お正月

年々一年が短くなり、お正月感が希薄になっているのは、年齢のせいか、時代のせいか。 今年の玄関のお正月飾りなんて、庭の万両の実に保存し...

記事を読む

昭和記念公園・紅葉狩り

週の初め、立川の昭和記念公園へ紅葉狩りに出かけました。 行きには電車の遅延のおかげで、待望のグリーン車に乗ることができました。これは...

記事を読む

一村展と昼から一杯と縄張り争い

水曜日、上野の東京都美術館で開催されている「田中一村 展」に行きました。 朝までの雨が上がり爽やかな好天に恵まれたため、上野の美術館...

記事を読む

暗黒ドラマと友人との会食

最近の秋の夜長にハマっている配信ドラマは「ゴッサム」(只今やっとシーズン2中) バットマンに登場するブルース・ウェインやジェームズ・...

記事を読む

エイリアンと月と太陽と

「エイリアン ロムルス」を観てきました。 最初のエイリアンが公開されたのは1979年。45年も昔に作られた映画の完成度の高さと、当時...

記事を読む

古民家と梨と飛ぶ猫

先週の大雨で2回ほど散歩をサボったら、足は浮腫むし、筋力まで衰えた気がします。 天気も回復したことだし、近所にあるのに行ったことのな...

記事を読む

ラボ見学とカニ坂ロック!

木曜日は、国分寺にオープンした中小企業振興公社「オープンイノベーションフィールド多摩」のプロトタイプラボへ、3Dプリンターなどの見学に行き...

記事を読む