MRI初体験

今週は、エルグデザイン一同、揃って体調絶不調でした。
だるく、食欲は無く、胃は固く冷たいゴムのようです。
これが、一人だけなら「病気かも…?」と疑う所ですが 二人揃って同じ症状なのできっとウィルス性の風邪なんでしょう。
で、少し…(と言っても、1kg程度ですが)痩せた私。 若干脂肪が落ちたせいか?入浴中に腰のあたりに玉子の黄身くらいの しこりを感じ蒼白になりました。
普通の姿勢だと気が付かないけれど、 前屈みになって触ると左右がかすかに違う…という不安な違和感。(●_●;) 
こうなると、先に書いた身体の不調まで病のせいのような気がして不安が増殖します。
放っておくのも気がかりなので、早速病院にて、MRIの初体験をして来ました。
こんなタイプのMRIです。
さすがに自分の検査時に写真撮影するだけの根性は無し。
東京都青梅市・工業デザイン・プロダクトデザイン・エルグデザイン 二階堂

私は、MRI検査は、ドームの中をスーっと移動するだけだと舐めてかかってました。
あれって30分もの間、少しも動けないのですね。
「ガン・ガン・」という大きな音、お腹に乗せられた重し、狭いドーム、身動きの禁止、強制させられる呼吸。
メチャ息苦しい〜、検査でした。

で、結果ですか。 先生曰く

「よく分からないんですが…、脂肪腫の疑いがあります。」
「しこりがあるのに何も映っていないんですか?」
「専門家が見ても画像の異常がよく分からないんです!」
「脂肪腫って..、ダイエットしたら無くなるんですか?」
「それは、ありえません」
「マッサージしたら脂肪と一体化しますか?」
「それも、ありえませんっ!」
結局、当分は様子見で
「気になるようなら手術しますよ。」
という、あまりにグレーな結末となりました。

苦労して撮ったMRIなのに、なんか報われないなあ…。(▼▼#)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. アトム より:

    初体験でしたかァ
    自分は持病があるのでMRI,CTと年2回はやりますよ
    あのガラガラ音は最先端機器という感じがしませんね
    まずは脂肪種で良かった(笑

  2. ヨシコ>アトム より:

    気が小さいので、検査はビクビクものです。
    アトムさんは、最先端機器検査の上級者ですか!
    この年になるまで、検査もしなくて良かったよいうのは
    幸運な事なのかもしれませんね。
    f(^_^;)

  3. カネゴン より:

    え~っ!ちょっと会わなかっただけなのに、こんなに大変なことになってたの?
    ヨガ行けた?
    知人が50歳くらいの時、やっぱり胴にしこりができて気にしていたけど、
    同じく脂肪腫みたいな事を言われたらしいよ。
    取りあえず悪い物でなくてよかった‥
    お腹の風邪もまだまだ流行っているからねぇ。
    弱っている時はインフルエンザにとりつかれやすいから、気を付けてね。

  4. gop より:

    一度PETもやられた方が良いと思いますよ(夫婦で)
    ウチの手術の件、後日メールしますね。

  5. ヨシコ>カネゴン より:

    結局ヨガは、体調不良と仕事が重なってキャンセルしちゃったよ。
    脂肪腫なんて、今まで聞いた事もなかったけど
    40〜50代の女性に多いらしいね。
    でも私の場合は、影が何も映らないので脂肪腫かも定かでないの。
    このまま変化がなければ、手術しないで済ませたいなあ…。
    カネゴンも機会があったら情報ちょうだいね!

  6. ヨシコ>gopさん より:

    エルグデザインでは毎年3月に人間ドックを受診します。
    今年は、2年に一度の子宮ガンと乳ガン検診も受ける年なので
    気が重い所です。(u_u;)  
    でもニカさんが、gopさんのコメントを見て
    「今年はPETを受けてみよう!」と調べ始めたみたい。(^-^;).. 
    奥様の事も気になっています。
    メールや電話も、いつのタイミングが良いのか…。
    gopさんから事前にご都合などお知らせいただければ、ありがたいです。

  7. 直子 より:

    脂肪腫?腰にできたの?
    本当にグレーな結末だねえ。気になるなら手術しますよ、って。したほうがいいのかしなくても大丈夫なのか教えてくれよ^っていいたいよねえ。
    しかしこの年になるといろいろあるからお互いに気をつけないとね。とりあえず様子見なんだね。

  8. ヨシコ>なおちゃ より:

    手術が必要なら「手術しましょう」って言ってくれると思うけど。
    「手術は必要ありません。」とも言ってくれない。
    後は自己責任という事かなあ?
    専門家じゃあないから分かるはずないよねえ。
    気にしつつ、気にしすぎないようにするよ。