初夏から秋までは庭の手入れに追われます。
ジンジンと照りつける太陽の下で、黙々と草をむしる時間は
自然と語り、自分の心と語るひとときです。
しかし、そこに登場して、草むしりの間中
ず〜っとまとわりついて邪魔してくれるのがミーコ。
私にとっては邪魔ながらも、のどかで幸せな時間でもあります。
せっかく熟睡してたのに…

おっと、草むしりが始まったようだニャン。

バケツ好き、スリスリ…

とにかくずっと私にスリスリ…

こちらは自宅の裏庭です。スリスリに飽きても監視の目は緩めません。

草むしりは、さらに進みます。ミーコと共に….

下水の蓋を、なぜか一駒づつ進みながら待機するミーコ。

さあ、次は事務所ですよ。

さぼっちゃダメニャンよ。見張ってますからね。

よ〜し、事務所もきれいになったようだニャン。

だってミーコは庭猫だからニャ。
ミーコのために、庭は奇麗にしておいてもらわんとイカンのニャンヨ!

はいはい、わかりましたよ。
頑張りますから邪魔しないでね。
看板にゃんこへ
コメント
久々にミーコだねっ!
ミーコは目つきは悪いくせに、とってもヨシコちゃんに甘えるんだね、いいなぁ。
茶々丸なんて、ホント自分勝手なヤツだよ。
カネゴンも明日草むしりをするつもりでいるんだ。
茶々丸も紐付だけど、いっしょに庭に出してね。
ところで、草むしり用の車いすは便利かい?
今日はあいにくの雨になっちゃったね。
茶々丸と家でまったりと過ごしてるかな?
野良の習性か、ミーコは雨の日は一日中寝てるんだ。
近年は長時間の草むしりは腰に来てたけど
コロコロ椅子があると、軽減する感じだよ。
カネゴンも試してみてね!
今日乗った電車、車内広告全て女子美在校生の作品になってました(@@(TVモニターまで)
「走る女子美展」だそうで。
来年から色々変わる様ですね>女子美
私のいた時代の女子美は、皆さんが想像するより地味〜だったよ。
皆、まだまだ高校生の延長みたいな感じでね。
今は、派手〜!で場慣れした雰囲気があるみたい。
情報量が違うからなあ…。
それにしても、これからの女子美がどんな風に変わるのか、楽しみだな。
今度クニちゃんとマダムを誘って、聞いてみましょ!gopさんも一緒にね!^-^)