木と紙の家

根っからの日本人DNAのため、やはり木と紙の家が落ち着きます。
障子紙を通した柔らかな日光は好きですが、2年に一度、10枚の障子貼りは一日がかりの大仕事。
当初はニカさんと二人で貼っていましたが、あ〜だこ〜だとモメながら二人で貼るのも、さっさと一人で貼るのも時間が変わらないため、いつしか私のみの仕事になりました。 (▼▼#)

東京都青梅市・工業デザイン・プロダクトデザイン・エルグデザイン 二階堂

これも日本の文化!という事で本日は障子貼りのコツについて。
紙剝がしは色々な手法がある様ですが、私は霧吹きで障子紙を湿らせしばし待ちます。
東京都青梅市・工業デザイン・プロダクトデザイン・エルグデザイン 二階堂

すると、無理なく剝がせて後がラク!
東京都青梅市・工業デザイン・プロダクトデザイン・エルグデザイン 二階堂

時々こんな風にストレス解消する事よろし。
でも、やりすぎると後が大変…。
東京都青梅市・工業デザイン・プロダクトデザイン・エルグデザイン 二階堂

枠の内側は簡単に、最外側はキッチリとのり付けします。
東京都青梅市・工業デザイン・プロダクトデザイン・エルグデザイン 二階堂

のり付けが終わって、イザ!紙転がし。
ここが至福の時です。
東京都青梅市・工業デザイン・プロダクトデザイン・エルグデザイン 二階堂

余った紙を切り落とし。
東京都青梅市・工業デザイン・プロダクトデザイン・エルグデザイン 二階堂

のりが乾いたら、再度霧吹きで紙を伸ばします。
乾いて紙が縮んだら、多少のムラは無くなるので大丈夫。
東京都青梅市・工業デザイン・プロダクトデザイン・エルグデザイン 二階堂

居間の照明も和紙製です。
こちらも2年に一度はお取り替え。
東京都青梅市・工業デザイン・プロダクトデザイン・エルグデザイン 二階堂

手間ひまはかかるけど、真っ更な白い紙には神様が宿って 家を守ってくれるような気がします。
来年に向けてホームグラウンドの準備、整いました!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 直子 より:

    すごいな、よっちゃ、一枚で貼るんだ。
    私は一列ずつ張っていたなあ。でももう何年貼ってないんだろ。
    家庭訪問がある頃は春に毎年張り替えていたような気もするけどそれがなくなってもう○年・・・。
    そろそろ張り替えよっと“(*`ε´*)ノ彡☆バンバン!!

  2. gop より:

    我家も昨日張り替えました(疲れた)一人でやるってのが凄い。
    イサムノグチの張り替え方、誰か教えて下さい(^^

  3. ヨシコ>ナオチャ より:

    のり付けが慌ただしいけど、大紙の方が早くて楽だと思うよ。
    ナオチャは、弟子(息子)を使って
    昔の恩返しをさせるのじゃ〜!

  4. ヨシコ>gopさん より:

    結局今年も我が家の大掃除は、私一人でコツコツ済ませました。
    そのかわりバーゲンで洋服を買って清算しましたが…。
    (^.^)v
    イサムノグチの照明は、買い替えが頻繁になるので
    コスパが痛いですよねえ。(^-^;)..

  5. カネゴン より:

    やっぱりヨシコちゃんは器用なんだね。
    カネゴン家の障子貼りは、糊を付けた枠に、先に切っておいた障子紙を
    オスカネと一緒に「セイノッ」って貼るから、毎回ケンカしながらだよ‥

  6. アトム より:

    偉いですね~
    ウチではカミさんが溢れたガラクタで障子を破るヒト
    自分が障子を張り替えるヒトです
    霧吹きなんて優雅じゃなくて庭に障子出して一気にシャワー
    木の茶色のアクが紙に移るのがイヤで
    ザブザブと木枠を洗っちゃています

  7. ヨシコ>カネゴン より:

    先に障子紙を、切ってから
    エイヤっで二人で貼るなんて・・・
    そっちの方が、神業だってば!
    (; ̄O ̄)

  8. ヨシコ>アトム より:

    木枠丸洗い方は、まだ試してないです。
    茶色のアクが、出ないなら試してみようかなあ。
    夫婦って、いつしか役割り分担が決まってきますよね。
    アトムさんみたいに、マメに動いてくれる人がパートナーなら
    私も、奥様のような立場に収まりますわ!
    ^_−☆