厄払い

4月に続いて、またもやニカさんの目に災難です。

夜、階段の横の凸角にぶつけて目尻を切り出血。 その場は応急手当てをして、翌朝眼科へ駆け込みました。
結局、目尻の傷を4針縫う事になりましたが、眼球に異常がなかったのが幸いです。
思えば私も腕をフライパンの淵で火傷したばかりで、他にも小さな怪我が続いています。
これまで大事に至らなかったのは何か暖かい力に守られて来た感がありますが、これ以上不穏なモノを寄せ付けたくありません。

気分のものですが、この度、初めてお祓いを目的に塩船観音を訪れました。
右側の御祈願受付所で受付し、左の護摩堂で祈祷が行われます。
塩船観音-1.jpg

御祈願受付所ではお坊さまが話しを聞いてくれ、今年の厄年について説明されます。
なんと、私たち二人とも厄年だったのですね。
こんなにたくさん厄年があるとは… これまでの多々あった厄年に災難がなかったのは奇跡的?
(☟クリックで拡大します)

厄年-3.JPG

護摩堂前のハスの花からも、霊験あらたかなパワーが感じられます。 宜しくお願いします!
塩船観音-2.jpg

祈祷料は一件五千円。 準備を整えてから、20分ほど祈祷してもらいます。

塩船観音寺は 真言密教の寺院です。
お坊様から「心を込めて祈祷させていただきます」という力強い言葉をいただきながら、お香を手に頂き揉み込み、手から全身を浄めます。
おなじみの「般若心経」、「のうまくさんまんだ〜」が続き「あびらうんけん そわか」では、大きな掛け声とともに御幣で激しく頭の上を祓われます。
清浄な気が身体を満たす気分です。

祈祷の後で、御札守と御浄め塩をいただきました。 お札4.JPG

御札守はニカさんが、北を向けず、家の中心に近く、自宅も事務所側も見守ってくれる場所に飾ってくれました。

お札.JPG

ちょっとお札が目立ち過ぎな感はありますが、これで邪気退散、間違いなし!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. アトム より:

    とりあえずお二人の厄年は多分これで最後ですね
    方位厄除けというのがしつこいね~

  2. ヨシコ>アトム より:

    お坊様がおっしゃるには
    厄は昔からの統計と確率から導かれたものだそうです。
    気にしなければそれまでですが、
    みんな元気に最後の厄を乗り越えていきましょう!

  3. カネゴン より:

    その後、ニカさんの調子はどう?
    これだけ、変な陽気だから、お互い体調に気を付けようね。
    塩船観音って真言密教だったんだね
    ジジの宗派と同じだわ。
    昔、車のお祓いに行ったけど、気づかなかったよ。
    これを見ると、私も来年厄年だわね。
    お祓いしようかと思うけど、その前に健康診断に行く方が先かなぁ

  4. gop より:

    そちらにもクニちゃんからお誘いメールありましたか?
    出来れば盆明け〜月末とお返事したのですが、また改めて。
    酷暑の折、くれぐれもご自愛下さいませ。

  5. ヨシコ>カネゴン より:

    色々心配してくれてありがとうね。
    ニカさんの人間ドックの結果は異常無しなんだけど
    注意深く観察してゆくね。
    カネゴンお勧めのビオフェルミンも飲み始めたよ!
    真言密教は、独特の力強いパワーがあって
    お祓いには特に効果ありそう。
    健康診断と、縁起担ぎ、両方に頼って乗りきるわ。
    v(^-^;)..

  6. ヨシコ>gopさん より:

    クニちゃんにはお返事しておきました。^-^)v
    お盆は帰省されますか?
    体調も考慮しつつ、無理せずに進めましょう。

  7. 直子 より:

    きゃあああ~。
    よっちゃが前厄ってことは私は前前厄なんじゃん。
    来年になったら厄払いに行かないといけないのね。
    後厄まで3年間行かないといけないのかな。
    ニカさんのケガの具合、大事に至らなくて良かったね。
    もうこの年になると日常の中に危険はいっぱい潜んでいるからね。
    お互いに気を付けようね。

  8. ヨシコ>ナオチャ より:

    これまでは「厄年なんて気にしない!」で来られたけど
    さすがに目の災難が続き、
    3度目で取り返しがつかなくなったら…と思うとね。
    他にもニカママの事など、問題もあってね。
    気持ちの問題だけど、厄除けでサッパリしました。
    特に悪い予感がなければ、お参りだけで良いんじゃないかな。
    そうなんだよね。年を取ってくると
    注意不足と反射神経の遅れで、そこらに危険が潜んでいるんだよね。
    ぞれを自覚するのが一番かもね。(*^^*)