恵みの雨 2012/9/23 2021/9/15 12年7〜9月, 娯楽・散策 6 今年は夕立というものがなく、水不足の夏でもありました。 今日は終日冷たい雨の一日。 暑かった夏もやっと終焉の気配です。 雨降り + 長靴 = わざと選んで歩く水たまり 雨降り + カタツムリ = 雨に濡れてべっ甲アメ 雨降り + クモの巣 = 雨のおかげで目立ち過ぎ 雨降り + 稲穂 = 遅ればせながら恵みの雨 雨降り + いつもの蕎麦屋 = やらなくてはならない事も雨にゆだねて、心おきない休日
コメント
この雨の中、長靴をはいてでまで、お蕎麦屋さんに行くなんて、さすがッ!
でも、この雰囲気は高級料亭みたいに見えてイイね。
カネゴン家のお昼は、ちょうどナンがあったので、あのカレーを食べてみたよ。
結構辛かったでど、なかなか美味しかったわ。
2人で1パックで丁度良かった、御馳走さまでした。
土日こちらはお祭りでした(五年に一度の大祭)
残念ながら昨日は雨でしたが。
土曜夜は私も例の蕎麦屋でした、今度ご一緒に。
静蕎庵はこの席が一番良いよね。
いつも店が空いて来る2時頃に行くんだよ。
あのタイカレーは赤、黄、緑があって
ライスとの相性も良いから試してみてね。
こちらこそ梨を御馳走様でした!
五年に一度のお祭りだったのに、雨には残念でしたね。
次回は40年とは言わず、年内の蕎麦会よろしくね!
素敵な方程式がいっぱい“(*`ε´*)ノ彡☆バンバン!!
こっちはもう寒いくらいだよ。
でも雨の量はそっちには負けるわ。
松本のお蕎麦はおいしいよ(あまり食べないけど)
いや、おいしいらしい。
松本の蕎麦は、本格的で美味しそうだね〜!
こっちも朝夕は寒くなったよ。
蕎麦が美味しかったり、川と自然に囲まれていたり…
青梅は信州に似ているんだよ。
田舎つ〜事!なんだけどさ。
“(*`ε´*)ノ彡☆バンバン!!