澤乃井園にて同級会

コロナの前、気楽な気持ちで幹事を引き受けた青梅地方での高校の同級会がやっと実現しました。
長野県の女子校(当時は)出身で、関東地方に住んでいる12名の同級生が、都内だけでなく、神奈川方面や千葉方面からも集合します。

しかし、9月になってもこの猛暑!コロナは感染再拡大!おまけに前日は台風13号が関東通過!とあって、心配事は山積状態。

前日になって台風の影響を考えて、3コースに分かれて各々無理のないコースで現地集合するプランに変更しました。

今回の様に、フレキシブに計画の変更に対応してもらうには、LINEは本当に有効でした。

最初にお伝えしておくと、今回の集まりは、神様か強運に守られた様に最高に楽しいものになったのでした。


先発6人組は、御嶽駅から澤乃井園まで多摩川沿いをウオーキングします。
前日は大雨、当日の朝は霧雨で心配しましたが、この日は猛暑から解放されて、涼しい川風を浴びながらご機嫌なコースになりました。
前日は濁流だった多摩川も綺麗に澄んでいます。
栗や野菜の直売所では、主婦の血が騒ぎ素通りできないみたい。


澤乃井ガーデンに集合しました!
クラスはバラバラでも、半世紀ぶりの再会でも、皆すぐタメ口。もしくは飯田弁。

この日ラッキーだったのは、いつも超満席の澤乃井ガーデンが天気のおかげでどこでも座り放題だったこと。
この場所がこんなに空いていたのは初めてです。まさに台風様様。


自由時間は、つり橋を渡って向こう岸のお寺に行ったり、お土産を買ったりしながら各自気ままに楽しんでもらえました。


13時からは、澤乃井酒造の酒蔵見学。
これは1グループ10名までという決まりがあって、電話で何度か交渉してもダメでした。
仕方なく私ともう一人は別の場所で待っている予定でも諦め切れず、最後にダメ元で係の方にお願いしたら、優しく「入っていいですよ。」と言っていただけました。ラッキー!(秘密です!)

心おきなく全員で、田舎を思い出す様な懐かしさと、趣のある酒蔵見学を楽しむ事ができました。


13時半からは、最後..、というかここからがメインの澤乃井園「ままごと屋」での会食です。
これまで何時間もおしゃりしているのに、ここでも話題は尽きる事なく盛り上がりました。
個室万歳!

少しお上品な懐石料理も喜んでもらえて、それぞれ少しづつお酒もいただきました。
(お料理の写真は写真係の友人がまとめてくれたものです)


まだまだ現役で頑張って仕事をしている人がほとんどです。
社長業やら、教授業で、今だ週に何度も徹夜で仕事してる人もいたけど、同じ年とは思えないわ。
私もこの会で皆からパワーのおこぼれを浴びたので、きっとご利益があるでしょう。

すっかり楽しんでもまだまだ足りない気分で、澤乃井園を後にします。
珍しい無人駅「沢井駅」でも全員で記念の一枚!


行きも帰りも電車はガラガラ。これもとってもラッキーでした。

このブログに使った写真は、ほとんど皆がグループラインにドンドン送ってくれたものです。
たった今、写真をまとめてくれた友人から、こんな写真まで送られて来ました!

こんなふうに楽しい思い出を凝縮してくれて、噛み締めてくれて、幹事冥利に尽きるなぁ。

今回の、「同級生の親睦会を企画してまとめる」という体験を通じて、実は色々得るものがありました。

⭕️ 声をかけた事に応えて、大勢が集まってくれた事の喜び。
⭕️ 最初はバラバラな計画が、少しずつまとまって行く事の気持ち良さ。
⭕️ 全てが完璧に運ばなくても良い、と悟ること。
⭕️ トラブルがあっても、誰かが助け舟を出してくれる信頼感。
⭕️ 計画の実行までのプロセスを楽しめた事と、そのプロセスを共有する中で結束が強くなった事。
⭕️ 皆から、すごく喜んで楽しんで感謝してもらった事は、結局皆がそうして会を盛り上げてくれたのだと逆に感謝しています。

次は箱根方面での同級会になりそうです。
皆が元気で再会できる日を楽しみにしています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. アトム より:

    天気が味方について全て良し、みたいでしたね。
    年月は懐かしくもあり残酷でもあり。
    自分の大学同窓会には女性はほとんど参加しません。
    電話で誘っても「いまさら合わせる顔を持ち合わせていない」と女子だけでやっているようです。
    ままごと屋前の記念写真はとてもいい雰囲気ですね。

  2. ヨシコ より:

    >アトムさん
    心を鬼にして言いましょう。
    同級の女性が参加しないのは、男性のせいでしょう。
    きっと、歳とったなぁ、とか、昔は可愛かったのに、というような言葉もしくは空気を
    女性たちに感じさせているに違いない。
    女性は敏感にその辺感じ取りますからね!
    自分もジジイのくせにさ!(心の叫び)
    そんなのに付き合うくらいなら女性同士で気楽にやった方がいいのよ。
    つくづくわたし、面倒がなくて、女子高、女子大で良かったわ〜!
    追記
    冗談のつもりだったのに、キツく書きすぎて、読んでみたら失礼な文章になってました。ごめん!
    アトムさんは、女性にそんな事を言う人でない事は十分承知です!

  3. カネゴン より:

    これだけ大勢の人数の同窓会を、ままごとやで食事以外の企画も考え、
    特に、この天気で気をもんで大変だったね。お疲れ様~!
    でも、結局最後は天気も味方につけ、ヨシコちゃんの運の強さよ!
    あとは良いお友達に恵まれたね。
    元気のある友達と会うと、自分もまだまだ頑張ろうってやる気がでるよね。

    女子高…うらやましいな…
    私の学校は女子が1割しかいない男子校に近い高校だったから、同期会も男子好みの
    宴会場所になっちゃうからね~
    今さら女子だけ集まろうと声をかけるエネルギーもなく、仲良しさんとだけ会ってるよ。

    オスカネが「イイ歳して、男子とか女子って変!」って訳のわからない事、言ったわ。

  4. ヨシコ より:

    >カネゴン
    そうなのよ。
    台風で青梅線が止まっちゃたらどうしようかと気を揉んだし、
    逆に天気が良くて、澤乃井園や電車が混み混みでも大変だし、ギリギリの強運でした。

    こんな幹事の経験は初めてだったけど、旅行ガイドのような、引率の先生のような新鮮な体験でした。
    でも、楽しかったのよ。
    何事も経験してみるものだなぁ、と思ったよ。

    薬剤師の人がいるから、星薬科知ってる?って聞いたら、あそこは上って言っていたわ。(*^^*)
     
    女子校が羨ましいかどうかは人それぞれだと思うけど、私には気楽で居心地良いのよ。
    男子のいない生活に慣れた女子校体質なんだな。

    世間にはオスカネゴンのようなフェミニストばかりじゃないからね〜、って言っておいて。

  5. 直子 より:

    うわあ、いい集まりだね。
    関東だからこんなに同窓生がいっぱいいるのかなあ。
    私よりひとつ先輩の方々なんだけどひとりもわからないや。
    衣子さんが参加していなくて残念だよ。
    私も女子高は気楽で居心地よかったなあ。
    でもそれが結婚の失敗につながったのかも“(*`ε´*)ノ彡☆バンバン!!
    それでもとっても楽しかったし、私もあの高校に行って良かったと心から思っているよ。
    また次の集まりが楽しみだね。
    そして衣子さんもこれるといいね。

  6. ヨシコ より:

    >ナオチャ
    ナオチャももう2ヶ月早く生まれたら、同じ学年だったのになぁ。
    今回は多くの人が集まってくれて、本当に楽しい会だったのよ。
    皆、良い意味で大人になっていたよ。
    さすが、伊那の谷間の姫百合は永遠だわ〜。

    私たち女子校出身者は、男子に頼らない自立心が芽生えるし、
    男子に媚びない姿勢は良いと思っていたけど、
    確かに男を見る目という意味では教育不足かもね。
    男女共学になってしまった今は、随分変わったろうけど。

    次は会える様に衣子さんには連絡入れてみるよ。
    典子にも連絡してみよう。
    元気にしてくれていると良いけど。