
ゼロに戻す作業
当サイトの破損発覚後、過去の投稿の修正に目と心にストレスを溜める日々です。 過去の投稿なんて、誰も見ないさ....。とわかっちゃいま...
当サイトの破損発覚後、過去の投稿の修正に目と心にストレスを溜める日々です。 過去の投稿なんて、誰も見ないさ....。とわかっちゃいま...
今回退陣する総理は、圧倒的にコミュニケーション能力が不足していたと感じます。 どこも見ていない目。心に届かない言葉。何も聞かない耳....
猛暑日から一転して、急に冷え込みました。 冬を過ぎて春先の20度は暖かくて幸せ気分なのに、猛暑日から急に20度になると、もはや初冬か...
猛烈な残暑、お見舞い申し上げます。 私は二回目のワクチン接種から2週間経ちました。ただ今コロナウィルス抗体がフル充電期のはずですが、...
100円ショップで買って、数年使い込んだ布製のコースターがへたって来ました。生活の中でコースターの存在感は薄いですが、無いとなると不便なも...
ベータ株の蔓延で収束の見えない状況下、楽しみな予定も刺激的な事も無く、日々を粛々と過ごしています。 水曜日は、グズグズと先延ば...
TOKYO2020・オリンピックは、幾多の感動と汚点を残し本日で閉会です。 アスリート達のインタビューへの受け答えは、若くても自分の...
開催か中止かで揉めたオリンピックも、開催から10日経ち、アスリート達のパフォーマンスに湧いています。何年もの鍛錬の成果を観ると、開催されて...
様々なトラブルと危険な程の猛暑の中、TOKYO2020が始まりました。 口先だけの理念をかざし商業主義丸出しのIOCにホトホト興ざめ...
荒れ模様だった雨季がスッキリ梅雨明けし、真夏が到来しました。しかしいまだ少々湿っぽい近況です。 6月に「青梅市総合長期計画審議会委員...
後悔先に立たず。覆水盆に返らず。注意1秒怪我一生。気をつけていたのにやっちまいました。 夕食の支度は、毎度秒刻みの急ピッチの作業。ト...
ゆっくりしようと思ったのに、完了した仕事にトラブルが発生して今週もバタバタでした。今日は契約がテーマです。 今回のお仕事は、先方から...
5月から始めた、80頁の冊子デザインを入稿完了しました。(WEB公開はこちらです)今回の仕事は、東京都森林課の森に対する熱い思いがこもる原...
コロナワクチン予約が順調に進み始め、ニカさんは今週やっと1回目の接種ができそうです。最近になって二人の社長さんから、久しぶりにご連絡をいた...
メガネは肩が凝るし、鼻に跡が付くのも鬱陶しく、これまではPC作業中のみ自作のエアーメガネで対応していました。(当サイトの過去の投稿表示クラ...