
長岡の花火
昨年の忘年会の時に長岡出身の池津さんから長岡の花火への熱き思いを聞く。 人間はどんどんエキサイティングな刺激を求めてしまう業の深いもの。しか...
昨年の忘年会の時に長岡出身の池津さんから長岡の花火への熱き思いを聞く。 人間はどんどんエキサイティングな刺激を求めてしまう業の深いもの。しか...
ニュース番組など観ていると「独自の世論調査」などというコーナーがあって電話によるアンケートが行われているようだけれど「ホントかなあ..ウチに...
色々と行きたい所もあったけれど、最終的に今年のゴールデンウィークは「思いっきり自宅でのんびりする」を選択した。 朝起きると、ニカさんいわく「...
やれやれ、花粉の里青梅もやっと花粉の季節が終わろうとしています。 毎年この季節は冬の寒さから解放された幸せと背中合わせに花粉症の夫を持つ妻の...
今年の青梅の冬は寒くて長かった。義父の突然の死で、気持ちも冷たかった。 おまけに正月を前後して長く家を空けていたので何年も冬を越していたはず...
時の経つのは早いもので、美子日記は随分のご無沙汰となってしまいました。 ご無沙汰が長くなってしまうと、次の一手に緊張し、踏み出す足が重たくな...
2005年、夫婦+母の三人のカンボジア・バンコク珍道中。70才を超えた母との旅は一体全体どんな旅になるのか??
6月30日からカンボジアとタイへ旅して来ます。 色々と世界遺産巡りをして来たけれど、やはり過去の人々が造った偉大な建造物からは想像を超えるパ...
せんべろ探偵団というのは当然皆様ご存じないと思います。 中島らものエッセイにあるのですが1000円でベロベロになる、つまり安い値段で酔っ...
この春はニカさんが毎晩のように晩御飯のシェフを引き受けてくれた。 デザインのアイデア出しで煮詰まった頭を切り換えるのには料理を作るのが良いそ...
2005年2月21日午後5時父死す。享年75才。 父は昨年の春に胃ガンの手術をし、一度は回復の兆しがあったもののやはり病魔には勝てず、1月に...
長くなってしまったので、お忙しい方は最後だけ読んでね。 昨年12月のある日の夕暮れ、立川駅前の広場にて 。 家路を急ぐ私は後ろから、「すみま...
2004年6月、夫婦で満喫したモルディブリゾート体験記旅。今まで見たことも無いような光景に心が洗われました。下の画像をクリックしてお進み下さ...
明日からインド洋に浮かぶ珊瑚礁 の島と 宝石に例えられる美しい海のモルディブへ出発です。 私たちの滞在する島は徒歩で一周しても20分程で コ...
4月初旬に父が胃ガンで入院して末に手術があった。 最初実家から入院の電話があった時は、 「ガーン、とうとう来るべき時が来たのか..」という感...