青春時代の友人たちと

カシオ計算機に勤めていた青春時代の仲間が集まりました。


毎年夏休みには山中湖のヨットでセイリングした後、南伊豆の大瀬まで車で直行してシュノーケリングしながら取った海の幸でBBQをするという、今となっては幻のようにタフな夏を過ごした仲間です。(ご夫婦での参加は少し別の仲間です)

仲間のひとり増田さんがこの6月カシオの社長を退任されたので、慰労会も兼ねて集まりました。

同族会社のしがらみの中「忖度不要」でご尽力された2年間、お疲れ様でした。
さぞやお疲れかと思ったら、見ている方が嬉しくなるほどの笑顔に安心しました。


美味しいお料理をいただきながら、気持ちだけはすっかり昔に戻って、尽きない話しに花が咲きました。

昔なら軽く完食のお料理も、今になると持て余し気味なのが残念なお年頃です。


大瀬にて
青春時代の(右から)
今回の幹事ヌマさん。増田さん。ニカさん。


あれから40年近く経過して、それぞれ同じポーズでパシャリ!

皆、立派に成長したね〜。


こちらは、山中湖畔でのBBQ。
ワイルドだろ〜っ。
手前のズッコケ青年がニカさんで、私は左端です。



白髪が増えたり、ちょっと薄くなったり、シワが増えたり、体重も増えたり..と色々ですが、人間の本性って変わらないものですね。

若い頃はとんがっていたそれぞれが少しずつ丸くなったように感じるのは、経験を栄養にして来られたということでしょうか。


すっかり昔にワープしてしまった二人(増田さんとニカさん)には、入り込めない空気があったのでした。


自由な時間が増えた今、これからは毎年集まることになりました。

懐かしく思い出したい青春時代と仲間があって、幸せだと感じます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする