ergdesign一覧

取りあえず・リビング編

今年最初の転機だったリフォームも、ようやく落ちついて来ました。 本日はリビング編を報告します。 新しいリビングダイニングのコンセプトは...

記事を読む

ただいま追い込み中

二週間ぶりのご無沙汰でした。 1月半ばにリフォームのドタバタが始まって1ヶ月半。 ようやく今週中に完成する事になりました。 これまでス...

記事を読む

プロダクト・アウト

「ものづくり」では、「プロダクト・アウト」と「マーケット・イン」と言う考え方を知っていると商品の性格がはっきり見えてきます。 iPodに取っ...

記事を読む

エルグデザイン雪景色

昨日のブログアップ後も、シンシンと降り続く雪。 都心を4時過ぎに出たニカさんですが、暗くなってもまだ帰宅できません。もう家に入る道がないん...

記事を読む

リフォーム・ストレス

リフォーム開始からひと月経ち、ストレスがシンシンと積もって来ました。 一番のストレスは、砂塵です。 ドアを閉めても、拭いても拭いても、...

記事を読む

記録的な大雪でした

土曜日の朝から降り続いた青梅地方の雪は、 夕方になってついに積雪30cmを超えました。 駐車場の屋根の崩壊が心配になり、ついに雪下ろしを決...

記事を読む

TAMA交流会Part 2

TAMA協会による、企業連携交流会が開催され 今回もコーディネータとして企業間のお見合いのお手伝いをして来ました。 180組の企業のお見...

記事を読む

明日でお別れ

基礎工事が終わったら、あっという間に屋根と骨組みが完成し ついに、明日から改築部の取り壊しが始まります。 作り付けの普通のキッチンでし...

記事を読む

エンジニアとデザイナーの違い

今回は、エンジニア(設計者)とデザイナーの違いについてお話したいと思います。 「昇降テーブル」の例でご紹介します。 このテーブルは、福祉施設...

記事を読む

安全祈願とちゃんちき堂

塩船観音へ、御参りがてらのウオーキングをして来ました。 お正月らしく交通安全の祈願中。 しかしこの車、マフラーは地面スレスレで、...

記事を読む

グラフィックデザイン

エルグデザインでは、製品デザインからパンフレットのデザインまで 一環したテイストで仕上げます。 製造技術・システム解説用・会社案内のパン...

記事を読む

同窓会からの贈り物

私には、信州での高校時代の記憶があまり無いのです。 未来の事ばかり夢見て、勉強は適当にごまかし、美術部室に入り浸り。 田舎の純朴な女子高校...

記事を読む

関サバ・関アジ

しばらく前のお話になりますが、居酒屋で「関アジ有り〼」とお品書きに載っていると 「おっ、珍しいな、、、ちょっと頂戴してみようか」となったもの...

記事を読む

タイムカプセル見っけ

早朝には気温がマイナスに下がる青梅の冬。寒いです! 家の横を流れる霞川も凍って、ダイヤモンドリバーとなりました。 昨年末から、納戸や収...

記事を読む

新コーナー始めます

エルグデザインの二階堂 隆です。 今春からこの「隆の四方山話」を始める事にいたしました。 デザイナーとして中小企業の方々と仕事をしながら...

記事を読む