
猛暑の中の1週間
暦の上の残暑とは程遠い..、 燃えるような猛暑お見舞い申し上げます。 居候が裏庭で倒れてる〜! Don't wo...
暦の上の残暑とは程遠い..、 燃えるような猛暑お見舞い申し上げます。 居候が裏庭で倒れてる〜! Don't wo...
燃えるような猛暑の中、パリオリンピックで少し冷めた気分の2024年夏。 開会式はTVerで部分しか観ていませんが、オリンピックの祭典...
10日ほど前からの居候です。チャームポイントは、白い背中にハートが二つ。尻尾はクッキリ。耳は桜耳。 顔だけ見たら、ミーコに似...
おかげさまでニカさんのコロナは、自宅療養で5日間寝たきり生活の後、2〜3日は違和感が残ったようでしたが、今ではすっかり元の生活に戻ることが...
巷では、またもやコロナ感染拡大のニュース。ついに我が家にも招かれざる感染が起こってしまいました。 ニカさんが、9日(火)から体調不良...
7月1日、小雨の中の草むしりで10年ぶりに風邪を背負い込み、3日間でなんとか持ち直し、4日からの小旅行に間に合いました。出発時も喉の痛みは...
お誘いを受け、土曜日の夕方、福生のZAZZ BAR(MOON TAM)へ出かけました。 怪しげな街「福生」をバックに、少し怪しげな大...
あまり書くのに気が進まないモヤモヤとした出来事が2つありました。 年齢とともに指と節が太くなり、いくつかの指輪がキツくなってしまい、...
東京も猛暑日となった金曜日、ニカママ友子さんの一周忌の法要が横浜のお寺でありました。 この日は肝心の法事より、暑さと交通パニックに翻...
カネゴンが「固定電話に何度電話しても繋がらないよ〜。」と教えてくれました。ここで、やっと事件が発覚しました。 こちらから電話はかけら...
木曜日の朝、覚えのない重たい荷物が届きました。 市役所から?何かな〜? 開けてビックリ、ワイン2本とワイングラスが4つと A4...
夕日に眩しい大金鶏菊。 アトムさんのブログにありましたが、オオキンケイギクは外来種として栽培が禁止されている花なのですね。見かけたら...
夏日の陽気と、バナナの皮やルイボスティの出がらし効果のおかげで、庭の緑が例年になく鮮やかです。 ピラカンサは白い花に覆い尽くされま...
GWの終盤、急に話がまとまり青梅マダムが我が家に集合しました。今回は皆でスーパーに行き、お寿司やサラダを買い込んだ後はたっぷりおしゃべりに...
快適な気温になって来たせいか、ネズミちゃんは日々何度も遊びにやって来ます。 そして私たちが庭仕事している間は、付...