連日の猛暑にあきらめさえ感ずる近年の夏。
「それにしてもこの暑さは異常!」と二階寝室の温度計を見たら40度を超えていました。
(>_<)
人間が命の危険さえ感ずる暑さでは、ノラ猫たちの生存も気になります。
が、ノラ達はちゃっかりしっかり元気でやってます。
ねずみちゃんは、我が家でブラシがけとチュール丼を食べるのが日課です。


夕方は自分の城で、私たちのお散歩タイムを待ちぶせてまたもや完食。


写真写りはイマイチですが、筋肉質の美しい猫は夏バテ知らずです。
相変わらず無愛想なプーちゃんですが、ゴハンを要求する時は意外に可愛い顔をしています。
最近はねずみちゃんと鉢合わせになっても喧嘩はしなくなりました。
プーちゃんの我が家での縄張りは、車の下。
ゴハンは高級志向で、普及版のキャットフードは平気で残しやがります。
あんた本当にノラなのか?と思いますが、私たちが10日ほど留守した時はボロボロにヤツれてました。


お食事中失礼しましたわね。
プーちゃん、意外に厳しい顔でもありました。
散歩途中の私たちを待っているのは、シロクロの母娘。
待ってたよ!というこの瞳と喜びのポーズは、何でも言うことを聞いてあげたくなってしまう愛おしさです。


今年から飼い主さんの許可を得て、敷地内の餌やり場でゴハンをあげています。
一時は皮膚病になり痩せていましたが、最近はすっかり元気でやってます。
やはり毎日の栄養は、生きるための希望であり健康の源であると感じます。
この子達のためにも、日々の散歩は欠かせません。
私は木金土の3日間、連続で肉体労働に汗を流していました。
木曜日は庭の草むしりと枝はらい、金曜日は家中の掃除やシーツ交換、土曜日は庭の芝刈りです。
猫達は生き延びるために無駄なパワーは使いませんが、人間はなんだかんだやることが多くて疲れます。
今週は新しいお店も探索して来ました。
最寄駅近くのビストロペンタです。
ランチコースにはパンかご飯、飲み物もついて1,600円は中々のコストパフォーマンスでした。




人間はやることが多くて疲れるけど、そのぶん色々なご褒美もあるからトントンというところかな。
コメント
あの猛暑の後ちょっと涼しくなったとは言え、3日間連続の庭仕事って凄い!というより、死なずに済んで良かったよ。
私なんか土曜日にルナに行った以外、何していたか記憶にないくらいダラけてたわ。
ご褒美のランチは当然だね。
ここはビジネスホテルの一階のお店だね。以前と経営が変わったのかな?
なかなか良さそうだから、涼しくなって歩いて行けるようになったら行ってみようかな。
猫たちの事は、猛暑でどうしてるのかな、気になっていたけれど元気そうで良かった。
でもプーちゃんはニカ家の留守中、ゴハン無かったのかな…
毎日期待して待っていたと思うと涙が出そうだよ。
野生も人に甘えられると分かったら、狩猟本能を忘れちゃうんだね。
プーちゃん、だんだんミーコのイメージに重なってきたよ。
ミーコよりイケメンだけどね。
金曜日は家の中の仕事だったね、それでもスゴイ!
>カネゴン
我ながら暑さの中での3日連続の重労働は、褒めてあげよう。
最近は35°を超えないと猛暑と感じないのが慣れというものか、油断は危ないよね。
カネゴンはルナに行っちゃったのね。
私は次の木曜日だよ〜。
あのお店はもう少し上のランチもあるから、マダム会でも良いよね。
カネゴンも下見して来てね。
なんだかんだ、毎日お猫様にお仕えする日々だよ。
愛おしくて放って置けない魔力に負けているのよ。(*^^*)
こちらは海まで40kmと近いわけでもないのですが
東京や静岡市よりも多少低い気がします。
伊東市長の話題は暑苦しいですけど・・
配ったお椀の中のキャットフードの合計量が半端ないですね。
かりんは体重5kgですが1ヶ月キャットフード3.5kgです。
チュールも含めると野良餌代大変ですね。
>アトムさん
アトム家は、クーラーなくても過ごせるお家ですものね。
さすがに今年もかりんちゃんのためにつけているのかな?
伊東市長の神経のず太さは尋常じゃないですね。
市民はお気の毒です。
猫は甘やかすとどんどん贅沢になるので、キャットフード代は頭痛いです。
自分たちは贅沢なものは買わず、
スーパーの20%オフの日に、山のようにまとめ買いして凌いでます。
大幅に出遅れてしまいました。
遅くなってごめん。
この暑さは異常だけど40度とは(+_+)
こっちの厚さの比ではないかも。
猫は暑さに弱いけど、ここの猫ちゃんたちは元気そうでいいね。
私は地獄のお盆のお仕事もひと段落してホッとしています。
今日は息子とちょっと高級な回転ずしに行ってきたところ。
おいしいものを食べると元気になれるよね。
近くに美味しいお店がたくさんあるのは羨ましいわ。
>ナオチャ
おおっ、大忙しのお盆のお仕事、無事にひと段落したんだね!
お疲れ様でした。
息子さんとの高級お寿司は、良いご褒美になったね。
特に、すごく頑張った後のご褒美は美味しかっただろうなぁ。
ウチの近くは美味しいお店が少ないのよ。
ナオチャのブログを見ていると、松本の方がよっぽど都会だと感じるわ。
“(*`ε´*)ノ彡☆バンバン!!
野良ネコは、暑くても寒くても厳しいよね。
せめて栄養だけでも協力してあげればと思っているのよ。
元気な姿を見ると、幸せな気分になれるしね。