
誕生日ウィーク
シワは増えたし、肉体労働は身体にこたえるようになったけど 今年も無事に、お誕生日おめでとう! To me ! この数年は運命に試された時期...
シワは増えたし、肉体労働は身体にこたえるようになったけど 今年も無事に、お誕生日おめでとう! To me ! この数年は運命に試された時期...
さすがに師走。 宴会意外には、慌ただしい毎日が続いています。 堅くて恐縮ですが、本日もまたまたお仕事の話です。 以前(株)長沢製作所に...
これまで「肩書き」とやらには縁のない人生を送ってまいりましたが 今年になって、二つ目の肩書きを手に入れました。 ひとつめは以前ご報告した...
蕎麦屋と寄席のコラボレーション「静蕎庵・落語寄席」が開催されました。 多摩美時代、落語研究会だったニカさんには欠かせないイベントです。 ...
東京ビックサイトで開催中の、産業交流展2012へ行って来ました。 不況と言われ続ける中、各社未来に向けた交流の輪を広げていました。 今年...
呑みながらの会話は、時間が経つのも忘れて楽しめるのに、 シラフな時に、他人の飲み会の話を聞いても面白くないもの。 ですが、そこをあえて!...
エルグデザインのiMacが、「ハードドライブ交換 (@o@;)..」というリコール対象になってしまいました。 ハードドライブ交換という事...
友人のカネゴンが通っている英会話教室のアリサ先生は日本に来て約5ヶ月。 ハワイから来た、日系5世の若くてキュートな先生です。 日本の着...
いつでも行けるという安心感からグズグズしたまま月日は過ぎ この週末は3泊4日で、一年ぶりで故郷に帰って来ました。 連日、温泉と美食三昧で...
渋谷での打ち合わせの後、上野の森のメトロポリタン美術館展へ立ち寄って来ました。 メトロポリタン美術館という大層な名前につられて行った...
最近見かけた、摩訶不思議な雲。 空一杯に広がった雲のチューブは、不吉でもあり、可笑しくもあり。 庭のモグラ塚は、ついにこんな摩訶不思...
たまには、自然以外の場所を歩いてみようと、「多摩動物公園」へ出かけて来ました。 動物は大好きだけれど、動物園の檻の中で、汚れて寂しそうな動...
カネゴン家がアメリカの旅から帰国し、茶々丸も無事に親元に帰った今週の後半から週末にかけて、我が家では物騒にも2つの映画でたっぷりと死体に浸か...
カネゴン家は、アメリカのイエローストーン国立公園にお出かけです。 な訳で、またまたやって来ました茶々丸クン。 過去の滞在中は、我が家で...
オゾン除菌・消臭器:FRESCO (⇧「クリックで拡大します) 部品レイアウトの段階から参加したので、デザインの自...