
お正月は茶々丸と
正月二日は、お正月と茶々丸の快気祝いにカネゴン家にお招きいただきました。 庭に出てお出迎えしてくれた、本日の主役茶々丸クン。年末に大...
正月二日は、お正月と茶々丸の快気祝いにカネゴン家にお招きいただきました。 庭に出てお出迎えしてくれた、本日の主役茶々丸クン。年末に大...
ニカさんがネットでレシピを見つけてから、我が家の定番ランチになった「タラコパスタ」です。 茹でたパスタに、を加えて混ぜ、仕上げに海苔...
長く続いたコロナ禍で、近くの動物園の動物たちが元気か気になって様子を見に出かけました。 羽村動物公園は、ご覧のように手作り感満載な地...
面会時のニカママが、良いお洋服を買ってくれる♪と言うので、久しぶりに青梅ではそこそこの服がありそうなお店にいそいそと出かけました。 ...
この猫は「オジロ」と名付けた、尾っぽの先が白いのが特徴の野良である。散歩途中の黒白猫一家(旧:チャップリンブラザーズ)とは、同じ縄張りで暮...
調剤薬局でもらうお薬の数が足りず、薬剤師さんに届けてもらうことになったのですが、逆にそのお家の猫に会いたくなって、こちらから出向きました。...
昨日は結婚式にご招待いただき、皇居のお堀の隣にあるホテルに出かけて来ました。 コロナ禍の上に病み上がりなのでどうなることかと気を揉み...
我が家の新アイテムになるかどうか、ちょっと微妙な新製品(スマホ ジンバル)をご紹介します。物々しいケースに収まったのは、FeiyuTech...
伊豆の堂ヶ島温泉まで、二泊三日で出かけて来ました。コロナ感染の心配もあって、珍しく車でGO! 堂ヶ島のホテルで到着を待っていてくれた、友人...
土曜日、色々と相談事がありカネゴン家にお邪魔し、せっかくならばとピザとパエリア注文してのランチパーティーになりました。薬剤師で高熱患者と接...
先週息子さんの結婚式にご招待いただいた友人から「週末にお嫁さんになる方が来るので良かったらご一緒に」というお誘いに乗ってお呼ばれして来まし...
一年ぶりに、高校の同級生が集まりました。都心でリサーチ会社を経営する友人が予約してくれたのは、代々木駅から徒歩2分なのにたくさんの珍しい植物...
思ったより難儀した二階の床の修理は、思ったより見事に復活を果たてくれました。飛んでも跳ねても、もう大丈夫。画像左最初の一枚がリフォーム前、...
水彩画仲間Oさんと「一層の進歩への品評会!」と言う名の、実は「マンネリ化した気分を盛り上げるために褒め合う会」と言うところの、本当の目的は...
ご縁をたどれば、以前の会社の後輩でありauの仕事ではお世話になったコムタさんと、ニカさんの講師時代の教え子一期生のニシダさん。このお二人が...