友人一覧

小布施と善光寺参り-1

7月1日、小雨の中の草むしりで10年ぶりに風邪を背負い込み、3日間でなんとか持ち直し、4日からの小旅行に間に合いました。出発時も喉の痛みは...

記事を読む

モヤモヤのち晴れ

あまり書くのに気が進まないモヤモヤとした出来事が2つありました。 年齢とともに指と節が太くなり、いくつかの指輪がキツくなってしまい、...

記事を読む

プチマダムとTAMAの集会

GWの終盤、急に話がまとまり青梅マダムが我が家に集合しました。今回は皆でスーパーに行き、お寿司やサラダを買い込んだ後はたっぷりおしゃべりに...

記事を読む

神代桜と山梨巡り

今年も桜の季節が巡って来ました。先日は友人夫婦の案内で、日本三代桜、山梨県實相寺の山高神代桜を訪れました。 この日帰りツアーは、企画...

記事を読む

盛りだくさんな1週間

色々あった1週間でした。 ○ 月曜日。久しぶりに中華でも食べようと、ニカさんと「餃子の満州」でランチしていると、弟からこんな写真付き...

記事を読む

AI予約で久しぶりの立川

退職したばかりの友人夫妻と立川のお店で会う事になりました。 お店を予約する際、ネット予約では希望時間が見当たらないので 電話したら、...

記事を読む

2024年お正月

2024年は、元旦から続く能登半島大地震。二日には羽田空港の航空機衝突事故という禍いの年始になってしまいました。 お正月から「メメン...

記事を読む

今週も2つの集い

毎年恒例、師走に新橋の茶室で開催される「苧坂恒治陶器展」のハガキが届きました。苧坂さんの奥様であり、私の大学の女子寮友達キムちゃんも、はる...

記事を読む

イエローカードと2つの集い

月曜日。ついにこの時が来てしまいました。健康診断の結果「肝機能を示すγ-GTPの数値が高いです。お酒を控えないと元に戻れなくなりますよ」と...

記事を読む

慰労三昧と秋の猫

寒い冬と大掃除の季節を迎えるにあたり、身体を労ろう!ということで、梅の湯温泉には定期的に行くことに決めました。そして、ついに重たい腰をあげ...

記事を読む

澤乃井園にて同級会

コロナの前、気楽な気持ちで幹事を引き受けた青梅地方での高校の同級会がやっと実現しました。長野県の女子校(当時は)出身で、関東地方に住んでい...

記事を読む

青梅にて夏休み

お盆に帰省しようとしたら、弟から「忙し過ぎて疲れているから今回はパスして」と頼まれてしまいました。 猛暑と、ものすごい帰省渋滞と、台...

記事を読む

夏夜彩の夜

霞川五反田橋広場のイベントにお誘いいただきました。 暑い夏の夕暮れ、ビール片手に川の風で涼みながら夜空に浮かぶランタンを眺...

記事を読む

猛暑と来客etc.

連日信じられないような猛暑と日照りが続いています。 そんな気候にも関わらず芝はザワザワと育ってしまうので、覚悟を決めて二人芝刈りを決...

記事を読む

マダム達のミステリーツアー

旅行計画クラブ出身のカネゴンの企画で、青梅マダム達は初めての日帰りバス旅行に出かけることになりました。旬のさくらんぼ狩りがメインのミステリ...

記事を読む