
フィレンツェ:街の印象 後編
フィレンツェは街中が、石造りの建造物と彫刻と観光客と鳩で溢れています。 そんな中で異彩を放って目立つのが、軍隊です。 警察官も各...
フィレンツェは街中が、石造りの建造物と彫刻と観光客と鳩で溢れています。 そんな中で異彩を放って目立つのが、軍隊です。 警察官も各...
フィレンツェの空港に深夜到着し、ホテルに着いて説明を受けて、荷物をざっと片付けてシャワーを浴びて眠ったのは2時過ぎ。 時差ボケと睡眠不足でし...
10日間のフィレンツェの旅を終えて帰国しました。 ニカさんがゆっくり滞在したかった夢のフィレンツェです。 中世の建築物が今も建ち並び、そ...
東京はまだ夏の気配が残る10月8日羽田を出発、帰国した10月17日の東京は冬のような冷たい季節に変わっていました。 ルネサンスの空気に憧れ、...
MAZIRUN「マジラン」は、2018年/東京都:世界発信コンペティション/特別賞を受賞しました。 ■2015年・第一次開発ストーリーはこ...
秋の恒例、TAMA協会の「地域イノベ・技術連携交流会」にコーディネータとして参加してきました。 こうした交流会へお誘いをいただいてから、10...
フイレンツェへの旅の準備もボチボチ始めています。 私達二人で、最初に世界を旅したのは、もう30年も昔。 カバン一つで、宿泊先も決めず、鉄道を...
術後の母の体調は順調に回復しているのですが、退院の時期は地元には内緒です。 弟やお嫁さんも一致団結で、いつ退院するのかしつこく聞いて来る地...
12日夕方の散歩コースで、これまでの人生の中で最高の虹に出会いました。 東の空に、おぼろ二重の半円の虹です。 (☟クリックで拡大します) ...
私の母は、癌の摘出手術は成功したのですが、術後の発熱と腹痛に悩まされているらしく、ストレスが溜まって来ると解消役としての私に電話がかかって来...
母が直腸の手術をする事になり、付き添いのために帰省してました。 ニカさんは私の母を、友達か同志のように感じてくれているので、今回も応援の...
(株)相馬光学:PiPi TORO/ピピトロが、8月23日から開催される、東京ビッグサイト「ジャパン・インターナショナル・シーフードショー」...
昔の友人たちと、久しぶりに集まりました。 そこで明かされたのは、それぞれが重い病気を克服しようとしていたり、連れ合いが大きな病気を何度も...
今年は梅雨が明けてから、雨模様の天気が続いています。 散歩の途中で、雨上がりの虹を見つけることの多い夏です。 週間天気予報を見たら、こ...
4月に続いて、またもやニカさんの目に災難です。 夜、階段の横の凸角にぶつけて目尻を切り出血。 その場は応急手当てをして、翌朝眼科へ駆け込み...