
展示会と銀ブラ
東京ビックサイト・Sportec 2017、初日からかなりの賑わいです。 この展示会で、以前ご紹介したアサップシステムの「マジラン」が...
東京ビックサイト・Sportec 2017、初日からかなりの賑わいです。 この展示会で、以前ご紹介したアサップシステムの「マジラン」が...
真夏日の晴天が長く続いた後に梅雨明けの発表もどうかと思いましたが、梅雨明けした途端に今日は久しぶりの雨模様。 雨のおかげで比較的過ごし易か...
私が料理を作る原動力は、ニカさんが「美味しい!今、日本中でこんなに美味しいものを食べているのはボクだけだ!」と、お世辞半分でも毎日気持ちを伝...
10年ほど昔、「年を取って時間に余裕ができたら二人でスケッチ旅行に行こうと!」はるか先の夢を見ていましたが、それから10年はあっという間...
ニカママは「午後になると足が浮腫むのだけど、医者の先生に言っても、老化だって治療してくれないの。」と不満げでなのであります。 「年を取れ...
特に仏教徒を自覚してはいませんが、ニカさんも私もどこか昔のご先祖が仏門にいたようです。 そういう年頃なのか、ご縁なのか、最近無意識に借り...
私が毎日必ず、朝一番に眺める二階からの景色です。 1日の始まりに、この小さな庭から森林浴のようなエネルギーをもらいます。 特に凝った...
塩船観音寺にて「杣保の宴」というイベントがありました。 クラウドファンディングにて資金を調達するなど、地元のイベントとしては本気度がありそう...
株式会社ハムロンテックは、時計や携帯電話などの防水試験機で国内シェアNO.1の企業です。 B to Bの製品を製造しているので、これまではデ...
■ 東京都商工会連合会の支援から派生して「けんこう舎」の新製品のパッケージをデザインしました。 小袋を、製品案内を兼ねた3つ折りのパッケージ...
バスツアーのお仕着せ感には飽きが来ているのですが、ツアー案内状が来るとついつい期待して行きたくなってしまうのが人情。 今回は、盛りだくさ...
納期が超特急な仕事があり、その間にニカママの介護があり、支援中の裁判の資料をまとめ、商工会の企業支援にも行き、二人の人間ドック検診も重なって...
「遺言状」と言うと、死をイメージさせる不吉な物のように思われがちですが、本当は元気なうちにこそ作成したいものです。 我が家には子供がいな...
このGW後半は、父の十三回忌で信州の実家に家族が集まりました。 実家のお墓と氏神様は、山の中腹の雑木林の中にあります。 静粛な空気が漂ってい...
恒例でお誘いいただいている春のコンサートに、今年で5回目の参加をさせていただきました。 先週作ったニカさんのアオタン、なんとか目立たない程度...