家族一覧

母へ付き添い

母が直腸の手術をする事になり、付き添いのために帰省してました。 ニカさんは私の母を、友達か同志のように感じてくれているので、今回も応援の...

記事を読む

GW家族の風景

このGW後半は、父の十三回忌で信州の実家に家族が集まりました。 実家のお墓と氏神様は、山の中腹の雑木林の中にあります。 静粛な空気が漂ってい...

記事を読む

30年目を迎えました

この4月12日で、結婚30年を迎えました。 日々のほとんどの時間を一緒に過ごす夫婦ですが、喧嘩をする事なく、倦怠期もなく、話す事は尽きずに...

記事を読む

旅の置き土産

何はともあれ、弟一家の春の民族大移動は無難に終わってくれました。 手前にあるキューバ料理の本とキューバペソ紙幣は、キューバを旅した甥の聡一...

記事を読む

母守り帰省

実家の母と同居している弟夫婦が、仕事(半分遊び)で中国に出かけるシルバーウィーク。 母は「一人でも大丈夫!」と言うのに、弟が「母一人では心...

記事を読む

御礼参り

最近は、一段と体調が戻って来たニカママ(友子さん)です。 先日は2ヶ月ぶりに、入院していた青梅総合病院に検査に行ってきましたが、先生から...

記事を読む

2016お盆de帰省

ブログアップが遅くなってしまいましたが、お盆は3泊4日で信州飯田の実家に帰省してました。 田舎のお盆の風景を少し残しておきたいと思います。 ...

記事を読む

この夏のあれこれ

日本列島が猛暑に覆われる中、地球の裏側ではリオ オリンピックが始まりました。 今回のオリンピックは、テロや金銭問題や反対運動やドーピングな...

記事を読む

食べなきゃだめよ

ニカママが我が家で倒れ、緊急入院してから早くも20日ほど経ちました。 仕事に加え、病院通い、ニカママに降りかかったトラブル解決、の三つが毎...

記事を読む

病院にてハハーズ再会

ニカママが緊急入院してからのこの12日間は、これまでに体験したことの無い世界を覗いてまいりました。 実際に日本の福祉は、有効に利用さえすれ...

記事を読む

故郷のお正月

改めまして、新春のお慶びを申し上げます。 この年末からお正月は、信州飯田の実家で過ごして来ました。 近頃では昔から伝わる年末行事の風習は簡...

記事を読む

無事に完了!

シルバーウイーク直前から、ここまで、少しのロスもアクシデントもあってはならない緊張の日々が続いておりました。 と言う割には穏やかな風景で...

記事を読む

ターミネータと昔の写真

ターミネーター:新起動/ジェニシスを観て来ました。 最初のターミネーターから早くも30年! (*^。^*) 今回が5作目であり、新しい...

記事を読む

ハハーズと同級生

約3週間の「ハハーズ:我が家にて介護付きリゾート生活2015」は幕を閉じ、ハハーズ達は各々のホームベースに無事に帰ってくれました。 私...

記事を読む

ハハーズとZoo

今年2015年も、毎年5月が恒例になったハハーズが集結しました。 今年からはふたりとも、距離を歩くには杖という補助具が頼りになりました...

記事を読む