娯楽・散策一覧

春の嵐

強風とともに吹き上がるのは、煙霧..。花粉・土埃・黄砂?・PM2.5? 今まで体験した事のないような、ものすごい天気でした。 昼なのに...

記事を読む

立春過ぎて

今週は、地域の新春交流会と多摩工業交流展2013という 2つの交流会に参加してきました。 様々な企業とお付き合いをするようになりましたが、...

記事を読む

多摩六都科学館

多摩六都科学館に行って来ました。 一番のお目当ては、昨年「最も先進的なプラネタリウム」として ギネス世界記録に認定された最新型プラネタリウ...

記事を読む

静蕎庵落語寄席

蕎麦屋と寄席のコラボレーション「静蕎庵・落語寄席」が開催されました。 多摩美時代、落語研究会だったニカさんには欠かせないイベントです。 ...

記事を読む

上野美術館展他

渋谷での打ち合わせの後、上野の森のメトロポリタン美術館展へ立ち寄って来ました。 メトロポリタン美術館という大層な名前につられて行った...

記事を読む

摩訶不思議

最近見かけた、摩訶不思議な雲。 空一杯に広がった雲のチューブは、不吉でもあり、可笑しくもあり。 庭のモグラ塚は、ついにこんな摩訶不思...

記事を読む

多摩動物公園

たまには、自然以外の場所を歩いてみようと、「多摩動物公園」へ出かけて来ました。 動物は大好きだけれど、動物園の檻の中で、汚れて寂しそうな動...

記事を読む

週末は死体の山

カネゴン家がアメリカの旅から帰国し、茶々丸も無事に親元に帰った今週の後半から週末にかけて、我が家では物騒にも2つの映画でたっぷりと死体に浸か...

記事を読む

恵みの雨

今年は夕立というものがなく、水不足の夏でもありました。 今日は終日冷たい雨の一日。 暑かった夏もやっと終焉の気配です。 雨降り + 長...

記事を読む

身体を癒す

疲れ知らずで生きて参りましたが、ここに来て 庭仕事や力仕事の後、背中が痛い...。 パソコンで魂を詰めた後、肩コリがひどい...。 な...

記事を読む

カニ坂ロックフェス2012

暑い夏の終わりの彩りに、福生カニ坂ロックフェスへ行って来ました。 多摩川沿いのカニ坂公園で毎年開催される、野外ロックコンサートです。 ...

記事を読む

六本木:夏

「夏休み 都内はたぶん すいている!」に期待して 今年の初め、休館日にフラれた「国立新美術館」まで足をのばしてみました。 寒かった六本木デ...

記事を読む

納涼多摩川

この夏の猛暑は、もう充分堪能しましたからご勘弁を〜。 といっても、暑さはまだまだ続きそうです。 本日はウオーキングがてら、多摩川沿いで...

記事を読む

霞川のアイドル・カモンズ!

このひと月ほど、近所の霞川散歩コースは異様な熱気に包まれていました。 最初に親カモと9羽のチビの可愛い姿をみつけたのは、6月25日です。 ...

記事を読む

大多摩B級グルメ

東京サマーランドで開催された「多摩げた食の祭典:大多摩B級グルメ」に 友人夫妻と参加して来ました。 五月晴れにも恵まれて、会場は凄い人混...

記事を読む