
青梅丘陵ハイキング
「青梅丘陵ハイキングコース」を歩いて来ました。 青梅駅から宮の平駅までは比較的整地され 道幅の広い歩き易いコースになっています。 こち...
「青梅丘陵ハイキングコース」を歩いて来ました。 青梅駅から宮の平駅までは比較的整地され 道幅の広い歩き易いコースになっています。 こち...
花粉は収束に向かい、天気は良し。 いつもの散歩コースでもGW特別イベント「日本で一番小さな美術館!」開催中...。 実態は「日本一小さ...
夕方の新宿での集まりの前に、 上野の国立西洋美術館にて開催されている「レンブラント展」を覗いてみました。 GW中で混んでそうだなあ......
山の色もマダラでムズ痒い若葉の季節がやってまいりました。 今年の冬は長かった気がするので、今日の歩くと汗ばむ陽気は新鮮です。 こ...
庭のシバザクラが満開になり 我が家の庭にも本格的に花の季節が訪れました。 散歩の途中の陽当たりの良い土手では、柔らかそうなワラビの...
ミーコが逝って初七日も過ぎました。 ミーコハウスは綺麗さっぱり片付け たっぷり残った餌や未使用の備品は全て被災地のペット支援に送る事にしま...
青梅七福神詣でをして来ました。 回ったのは、延命寺、宗健寺、清宝院、地蔵院、明白院です。 ミーコがやすらかに成仏できるように、 そして全て...
今日は、とても悲しい報告です。 長い間エルグデザインのマスコットだったミーコと 突然の別れの日が来てしまいました。 紛らわしい事に本日...
震災から半月経ちますが あまりに広範囲な被災地域と、福島の原発事故のために復旧への道が遅れています。 いつも行くお蕎麦屋さんも、客足が遠...
一週間経っても、まだ被害の全貌が見えない今回の災害。 被災者への救済も物資も充分でなく、原発事故への不安もまだまだ続いています。 青梅...
震災から丸3日経ちました。 ご家族を亡くされた方、以前として不明な方を探している家族の悲しみを思うと 言葉もありません。 幸運にも家族や...
3月9日から三泊四日の予定で、春休みを利用して 実家の双子の甥っ子達が東京見学にやって来ました。 四年前に二人で上京した時は、まだ小学...
悪の根源・鬼・ドS〜! どんなに罵っても飽き足らないのが、この季節の花粉です。 青梅地方は豊かな自然に囲まれているため..と言えば聞こ...
実家の母も元気で田舎に帰りました。 その間の埋め合わせもあってこの週末は仕事です! しかし、日曜日の夕方近くなるとニカさんはモック造...
父の七回忌で長野県にある実家に帰っていました。 11日の休日。 昼前に青梅を出たのに、チェーン規制と高速休日1000円の二重苦で 笹子ト...